保奈美さんの芋きんとん

昨日、
たまたま見たテレビで
女優の鈴木保奈美さんが作っていた
芋きんとん。

幼い頃から大好きな
お正月の定番料理だそう。

メインの材料は
さつまいもとパイナップル。

うちの娘の大好物で、
第3チャクラに対応する黄色で、
しかも縁起がいいきんとんとくれば
作らないわけにはいかない!

さつまいもの皮をむいて
潰しやすい大きさに切ったら、
10分ほど茹でます。
茹で汁は捨てずに取っておいて、
さつまいもは濾し器でマッシュにします。

お鍋にマッシュしたさつまいもを戻して
バターを適量とはちみつを好きなだけ足したら
茹で汁を少しずつ入れながら伸ばします。

食べやすい大きさに切った
パイナップルを入れて和えたらできあがり。

パイナップルは
生のものを使ったんだけれど、
甘く煮たものを使ってもおいしいはず。


保奈美さん、
ありがとうございます☺︎







世界は逆さまに見えていた

目の前にある現実の世界の内側と外側が逆さまに見えているんだとしたら、今、目の前にある現実の世界の内側と外側を入れ替えた本当の世界、見てみたくないですか。世界の仕組みとそれを知って自分の理想の世界を創造するためにわたしが学んできたことの忘備録。

0コメント

  • 1000 / 1000