世界に誇る日本の茶文化
第4チャクラのテーマカラーは
「グリーン」。
ケアレシピは
文句なしに緑茶。
日本で暮らしてるなら
ぜったい緑茶。
第4チャクラの
特性を反映しているエレメント
土・風・火・水すべてを持っている
中庸のバランスがあるのが植物(野菜)。
その中でも とくに
生活に取り入れやすいのが
緑茶じゃないでしょうか。
抹茶がブレンドされているものが
きれいなグリーンが楽しめるので
自分でもよくブレンドします。
第4チャクラは
自己犠牲や我慢しすぎることで
バランスが崩れやすくなるそう。
いつもより、
さみしさや孤独感を強く感じる時は
第4チャクラにアプローチするのも
効果的な方法。
自分だけのために、
温かい緑茶を淹れて
温もり・香り・湯気・
茶器の肌触りや、
ゆっくり喉を通って
胸の真ん中で広がる感覚を
ひとつひとつ丁寧に感じながら
いただきます。
緑茶や抹茶の成分・
効果効能のすばらしさは
日本が世界に誇れるもの。
「調和」という言葉も
日本を象徴するすばらしいもの。
7つのチャクラの
ちょうど真ん中にあって、
すべてのチャクラのバランスをとりながら
調和へ導いている第4チャクラに、
この2つの日本が世界に誇れる
すばらしいものが関連しているなんて
偶然にしては出来すぎじゃないだろうか。
むずかしいことは
よくわからないから
とりあえず、緑茶 飲んどこ☺︎
0コメント